続いて上川郡比布町にある「比布(ぴっぷ)神社」
〒078-0346
北海道上川郡比布町新町4丁目20−2
比布神社

比布というとスキーといちごの町だそうです。
この街には北海道で2カ所しかない指導員検定会場になっている
スキーの練習に絶好なゲレンデの一つがあります。

恋愛運、金運アップの神社とのことです

むすびの石というのがまつられていました


本殿へ続く鳥居

狛犬がかわいいです。


こちらが本殿

御朱印
どちらから来たのですが?
N町です
ああ、○○さん(N神社)のところね
という会話や
「比布」の由来である
アイヌ語のピプからはじまって「必富」と言う字だったものが現在の比布になったという話しなどをしていただきました。
初めての人とお話しするのは結構苦手で、いつもドキドキするのですけど、
最近は御朱印帳あつめのおかげで少しずつ話せる様になってきました。
何事も経験ですね^^v
スポンサーサイト