朝7時に家を出て9時に病院到着
いろいろ手続き済ませて耳鼻科に着いたら担当のお医者さんは大きな手術とかで予定してた説明会は延期。
だったらこんなに早くなくてもよかったんじゃ・・・
その後病室に案内されると、あれ?予定の部屋じゃない。
聞いてみると明日から使えるらしいので明日引っ越し。やったー。
なので今日はスマホでブログ書き。
いろいろ説明などを聞き、あとはだらだらしてるだけ。
やっぱり午後からでよかったんじゃ・・・
お昼ご飯は
若鶏もも炭火焼き・キャベツの千切り・豆腐とネギの味噌汁・ゴボウとこんにゃくの味噌炒め煮・ツナサラダと結構ボリュームあって味もしっかりしてた。

晩御飯は
なすの味噌汁・春巻き1本・さわらの漬け込み焼き・青梗菜のしらすかけ
魚嫌いのうちにはかなりのハードル

「さわら」はおいしくいただけたものの、しらすの生臭さにかなりダメージが。
何とか食ってやったぜぇ

そんなことよりもこの入院生活で一番の地獄は暑さ。
そう、病室が暑すぎるのです。
病衣は薄っぺらいけど室内がとにかく暑い。
これに耐える拷問と戦っています。
外気温は20℃くらいしかないのに。
ほかの病気の人はちょうどいいのかもしれないですが、ある意味健康体の人には地獄です。
同室の人もほとんどの方が暑いを連呼中。
窓は開けてるんですけどね。
そんなこんなで明日こそ説明会と麻酔の検査だそうです。
また明日ブログ書きます。
スポンサーサイト